ピンク色の外国のポップコーンみたいな八重桜はまだ散ってない

電車の中で人がつけてるキーホルダーの人気→ディズニーのくまのダッフィー

店員さんの胸ポケットのボールペンキャラ率人気→リラックマ

※自分比


結論→日本人はみなクマが好き







昨日、絵本が好きな人と話をしたのですが

こどもを意識してこどもの目線で描こうとしているであろう本と


多分この人本気でこども心わかってるんじゃないか、と思うほど
こどもが好きだろうポイントに直球で入ってくる本


ってちょっとテイスト違うよね、という話になりました。

もちろん、どっちも必要なこと


こう、いつもは大人向けのイラストとか絵本とかを描いている人は
全体的にまとまってるしぱっと見かわいいし「いいねー!」となるし。

なるんだけど。

もし、プレゼントとかで親が子供に絵本を買ってあげるとき、


買ってくれるのは大人だから子供が「好きそう」なものを考えて選んでくれる。

実際に小さな人々が読んだら、大人が伝えたかった部分はどれくらい汲み取って
もらえるんだろうか。



 
昨日話した人に、自分の好きな絵本作家さんの描いたたくさんのお店屋さんが出てくる絵本を見せた。すべて読み終わってから、

「すごい面白いし、良い本だと思う。けど、子供が「これ好き!」というポイントと
ずれている気がする。」

といわれてはっとなった。

私も同じこと思ってましたー!となった。

いつもはもっと繊細で描写的なんだけどこれはなんかいつもと違うんだよなあ、と
いうかんじがした。いや、すごいこの本好きなんだけど、何か大人が作った子供向けの
本ってかんじがするなーと。そうなんですけれども。


言ってるうちによくわからなくなってきた。



以前、大学の時にこどもに美術を教える講座のサポートスタッフみたいのをお手伝い
したことがありました。生涯学習

夏休みとか春休みにこどもに大学に来てもらって、体育館で絵を描いたり工作したり
してごはんみんなで食べて午後また作業して夕方校庭で作品発表会、的な事。

を教える先生のサポートをする学生のうちのひとり。

講座の内容はたくさん参加したにも関わらず何をやったかあまり覚えていなく。(!)

なんで覚えていないのだろう、、、と思ったけど

その頃は「こどもをたくさんカメラで激写する」という個人の趣味に走っていたので
興味の先が別のところに行ってしまっていたようです。


その時は、なにを描いていいかわからない子の引き出しをあけるお手伝いというか、

「わあー!うまいじゃん。これってほかの色を混ぜてみたらどんな色になるかなあ。」

等、話しかけたりする。

何を描いてよいか分からない子のそばにいって

昨日のごはん何だったー?や

好きなのりものなにー?とか 

今日の水筒、ポケモンじゃん。よいねー!どのキャラ好きなの?!

とか話したりするのですが、今でも鮮明に覚えているのはカレーライスの子でした。


「昨日のごはんがカレーだったからカレー描く!」

と意気込んでおり黙々と作業を進めてらしたのでまた一周して見に来よう、と。
よかったよかったと。


そして私ははっとしました。


2度目に周りに来た時にその子が一心に描いていたもの。

それはカレーではなく米でした。米粒でした。もうそれは画面にびっしりとつぶつぶしておりました。

その光景をいまでも鮮明に覚えてる。で、勝手に感動してたのも覚えてる。

カレーを茶色のクレヨンでそこそこに、後は米をちまちま描いてる。

「なんかすごい子いるんだけどみんな見てーーーーー!」という気持ち満載でしたが

そんなことはできないのでとりあえず褒めてた気がします。



人が面白いと思う感覚ってちがうんだよなあ。でも違うようで、違わないんだろうな


こどもは面白ポイントをからだで知っているというか

大人に「カレーを描いてください」って言ったら結構な割合でルーとライスと、描くと思う。
で、ルーの中にじゃがいもだとか人参だとか描きこむと思う。脳が指令すると思う。

多分、お米をひとつぶずつ描いてやろうとは思わない。

でもこの子は描いてたんだよなあ。面白い、と思ったんだろうなあ たくさんびっしり
しているのを見て 

なんて現実に忠実な子なんだろうか 見えるままを描いたわけだよね



たびたび、シルバーなどでお米をモチーフにしたものを作る時があるけど

そういうときこの時のこと思いだす



うん

きっと雰囲気かわいい本よりも 

なんかめちゃくちゃ描きこみ線画満載なんですけど なんか良いってものを選ぶのかな

いまこの子と一緒に本屋さんに行ったらどんな絵本を選ぶんだろう

案外、絵本というか 料理本とか選ぶかもしれない


私は雰囲気かわいい本も好きだけどね



と、ポップコーン(外国製)ストロベリー味みたいな八重桜を見て昨日を思いだした
帰り道でした


あっ5月に展示をしていただけることになりました

卒業制作のものですけれど

ジュエリーアート展というものに出したら入選しました

わーい でもどういうふうに展示してくれるのか全くわかりません

次回にお知らせする楽しみ取っておきます

上野の森美術館

2012年5月12日(土)〜5月16日(水)
10:00AM〜6:00PM(初日5:00迄 最終日2:00迄)


http://www.jjda.or.jp/compe/2012/index_e.html

です。短ったんたんっ

いつも昔の自分に助けられてしまう

そろそろ今の自分がんばらないとなあ

日常を大事に

そういえば日常って漢字、対称かと思いきや、シンメトリーじゃないんだなあ

日常ってそういうもんだね 

「日常」の歌詞が染みる・・・!